ついに1年間の育児休暇が終わり仕事復帰しました。
長かったようで短かった育児休暇。
そして、妻の双子育児ワンオペが開始されました。
そんな仕事がはじまってから現在どんな感じで育児しているか
書いていきます!!!
それにしても大変です。。。もちろん妻が
仕事について
- リモートなし
- 朝7時半過ぎ~夜19時過ぎまで仕事で家にはいない
リモートはないので出社が必要です。
通勤時間も含めて7時半過ぎ~19時過ぎまで家にはいません。
この状態でどこまで育児を手伝えるか。
妻の双子ワンオペ
僕の仕事開始に伴い妻の双子ワンオペ生活が開始されました。
それまでも妻は何度かワンオペ経験はありますが終わるといつもヘトヘトになっていました。
僕も仕事から帰宅したら育児に参戦しますが、朝も早く夜もそれほど早くはないので、ほぼ全部が妻のワンオペとなります。
- ⇩⇩⇩⇩⇩妻ワンオペ⇩⇩⇩⇩⇩
- 7時半 : 双子起床
- 7時半 : 顔拭き、保湿、着替え
- 8時半 : 離乳食(朝)
- 12時半 : 離乳食(昼)
- 15時 : おやつ
- 17時半 : 離乳食(夜)
- ⇧⇧⇧⇧⇧妻ワンオペ⇧⇧⇧⇧⇧
- ⇩⇩⇩⇩⇩🔥さりーの帰宅で2馬力🔥⇩⇩⇩⇩⇩
- 20時 : お風呂
- 21時 : 双子就寝
- ⇧⇧⇧⇧⇧🔥さりーの帰宅で2馬力🔥⇧⇧⇧⇧⇧
僕はお風呂くらいしかしていません。
最近は、僕が帰宅すると妻はクタクタになっています。
そんな姿を見ながら『僕ではワンオペはできないな』と思っています。
妻には頭があがりません。
ワンオペ開始前の準備
ハイチェアーで立ってしまう問題
ワンオペを開始する少し前。離乳食中に双子が2人ともハイチェアーで立つようになってしまいました。
ハイチェアーのベルトでどうにか立ちづらくはなっていたのですが
双子とも力がついてきたのか、立ちたいという気持ちが強くなったのか立ち上がるようになってしまいました。
僕もいて双子と1対1で相手できるときは立たれてもどうにかなりますが
妻が1人で双子の離乳食をするとなると危険すぎます。
また、最近では双子とも食べたいものがなかったり、足りなかったりするとグズグズになるので
妻はキッチンに行って食べ物を追加したりする必要もあります。
キッチンへ行ってしまうとワンオペだったら双子の面倒を見れる人はいなくなってしまいます。
まずは立ってしまうのはしょうがないとして
とりあえず高さがあると危ないので、低くしようということで豆椅子を購入。
しかしこれが失敗。
豆椅子でも立ってしまう&さらに降りようとしてしまい、さらに危ない状況になりました。
次に『立てないようにしよう』となりました。
調べるとお尻をずらせる余裕があると立ててしまうようで、ずらせないようにスキマを埋めることにしました。
ハイチェアーに双子を座らせてから、背中にクッションをギュッギュッと詰め込んでスキマを埋めてみました。
これが大正解。
双子は当初は立とうとしていましたが、立てないとわかったようで現在は食事に集中してくれるようになり
なんとか妻1人で離乳食できるようになりました。
現状の問題点
ワンオペ開始から2週間ほどで間もないですが、とりあえずの現状の問題点。
- はーたんの過剰なママっ子
- 双子のテレビの視聴時間が大幅増加
- 双子の離乳食の品数が膨大
- 妻の膝がつらい・・・
はーたんの過剰なママっ子
はーたんが過剰にママっ子なため妻が他のことができないような状況になっています。
キッチンやトイレにもいけず、LDKの椅子に座っていても怒る、泣くみたいな状態。
そーたんの相手をしていても怒ったり、そーたんに噛みついたりでワンパクが過ぎます。
基本的にママが目の届かないところに行ってしまうと大声で泣きます。
低めの大声。本当に大きい声です。
子育て支援センターでもたまに7割くらいの大声を出しますが、それでも他のママさんに引かれてしまいます。
それくらいはーたんは声が大きい。
戸建てに引っ越して良かったです。
成長だと割り切って、いつか静かになってくれることを祈っています。
ママに甘えているところもかわいいですし。
双子の動画視聴時間が大幅増加
上の過剰なママっ子にも関係するところですが、泣いている状態を解決するただ1つの手段が
『動画(シナぷしゅ)を流す』です。
そーたんはママっ子というほどではないのですが、はーたんが泣いているとつられて泣き出します。
僕と2人で育児していたときは、動画の視聴時間は長くても1日1.5時間くらいに抑えていましたが
最近は1日5時間以上になっているようです。
双子の離乳食の準備や自分のご飯、洗濯などの日常的な家事、双子の相手ばかりしているわけにはいかないので
これも現状ではどうにもできないかなと思っています。
むしろ動画で静かにしていてくれるなら、ありがたいです。
妻の膝がつらい・・・
ワンオペが始まり双子同時のおんぶ抱っこ、普通の抱っこなどする機会が増えた影響で
妻の膝が悲鳴をあげているとのこと。
僕がいた1対1の頃でも、僕は膝やら足やら腰やらが悲鳴をあげていました。
妻は毎日ワンオペで体の休まる暇もありません。
それはつらいなと思いつつ・・・
僕にはエールを送るくらいしかできません。がんばれー妻ー!!!!
双子の離乳食の品数が膨大
これはワンオペによる影響ではないですが、、、
双子の離乳食作りは2倍大変です。量を2倍ではなく品数が2倍になります。
双子の好みが違い同じものを食べてくれるわけではないからです。
はーたんはパン。そーたんはご飯。
はーたんはパンケーキ。そーたんはバナナ。
2人の好みはバラバラです。
なので離乳食の準備では品数を2倍用意しないといけません。
また、その時々によって食べたいものも違うようで
持ってきたものが気分に合わないと泣き叫ぶので、さらに追加で他の食べ物を用意する必要があります。
離乳食作りは妻に丸々まかせっきりです。
妻、ありがとう・・・
最後に
問題点以外にも双子のワンオペは大変なことだらけです。
2人で育児していたときですら大変でしたから、そりゃもう大変どころの騒ぎじゃありません。
『もう大変とか何も考えないようにしている』と妻は言っていました。
・・・悟りの境地です。
いや、もはや限界が近いのか・・・・
妻が倒れたらさりーの家は崩壊です。
妻は最初にして最後の砦。
僕も妻の負担を減らせるように休みの日や、日々の家事など頑張っていけたらと思います。