ギャーーーー!!!
よしよし!A丸!ミルクか!
ミルク準備~
(ミルク飲みー)
・・・
ギャーーーーー!!!
あれ?ミルクじゃないの!?
なんだなんだ!?
ギャーーーーー!!!
わーーー!!
B丸まで泣き出してしまった・・・
2人とも泣き止んでくれーーー!!
生後2カ月くらいまで妻と2人で命を削りながら育児していました。
そんな双子は現在生後8カ月。
もちろん今も大変ですが2カ月くらいまでは特に大変だった・・・
寝不足で当時の記憶はナカナカにぶっとんでいますが思い返してみます。
これが大変だった
- 3時間に1回の混合授乳(母乳&ミルク)
- 母乳またはミルクを拒否する期
- 買い物中は双子1オペ
- 1人が寝ててもおかまいなしに泣く!!!双子が互いに起こし合う
- 第1子のため育児グッズなしの状況
3時間に1回の混合授乳(母乳&ミルク)
双子の場合、授乳の時間を考える必要があります。
『別々の時間』 ⇒ 各自が飲みたいときに飲む
『一緒の時間』 ⇒ 1人が飲みたいときに2人とも飲む
一緒の時間がいいのですが、1人が飲みたいときにもう1人が飲んでくれるかが難しいところです。
我が家では『一緒の時間』にしていました。
その時の流れはこんな感じです。
【スタート】
⇩
双子のどちらかが泣く
(以下、泣いた方を『A丸』。泣いてない方を『B丸』と呼ぶ)
⇩
- A丸を授乳
- ⇩
- 授乳後A丸を夫へ
- ⇩
- B丸を授乳(寝ている場合起こす)
- ⇩
- 授乳後B丸にミルクを上げる
- ⇩
- B丸を寝かしつけ
- 2人分のミルク準備
- ⇩
- 妻からA丸を受け取り
- ⇩
- A丸にミルクを上げる
- ⇩
- A丸を寝かしつけ
- ⇩
- ⇩
⇩
先に終わった方が哺乳瓶を洗う
⇩
【終わり】
順調に行って1時間弱。寝かしつけに戸惑ると2時間くらい経ってました。
2時間経ってたら1時間後にはまた授乳・・・
夜も昼も3時間おき・・・
どうやって毎日を過ごしていたのか・・・
寝かしつけ以外にも寝起きで眠くて飲んでくれない問題もありました。
上のB丸は寝ていたのに無理矢理起こされるわけなので眠さMAXです。
3時間経っていればお腹も減っているので、眠さに食欲が勝てば飲んでくれます。
妻が頑張って授乳してくれていましたがどうしても飲んでくれないときもありました。
その時は1人だけ飲んで、もう一人は「後で」ってことになるのですが
夜なら単純に起きる回数が1回多くなってしまい睡眠時間が削られてしまうわけです。。
なのでこの眠さVS食欲は双子育児における天王山なのです。
母乳またはミルクを拒否する期
双子でそれぞれ母乳だったりミルクを拒否する期間がありました。
長女のミルク拒否で、長男が授乳なしのミルクだけになったり
長男の授乳拒否で、長女が授乳だけになったり・・・
我が家では2人分の授乳量が確保できなかったので半分ずつ飲んでいましたので
双子ともミルク拒否になったらどうしようとビクビクしていました。
また、ミルク拒否にしても哺乳瓶の乳首を色々変えてみたりして
なんとか飲んでくれたりで試行錯誤しました。
ちなみに3か月目くらいからは長女は授乳、長男はミルクとなりました。
買い物中は双子1オペ
買い物は双子を連れて行くわけにはいかないので
妻と僕で、交代だったり行きたい方が行っていました。
なので、買い物に行かない方は1オペになります。
双子とも寝ててくれていれば問題ないのですが、なかなかそうもいきません。
泣いたら抱っこする以外に方法がないので、双子が両方とも泣いた場合はどうにもできません。
我が家では1人バウンサーに乗せて1人は抱っことかしてましたが
バウンサーで落ち着いてくれることがたまにしかないので
気休めくらいにしかなりませんでした。
1人が寝ててもおかまいなしに泣く!!!双子が互いに起こし合う
双子あるあるですが、1人をやっと寝かしつけたと思っても
もう1人が泣いて起こしてしまう時があります。
これは想定していたことですし、赤ちゃんですし、かわいいですし、しょうがないのですが
寝不足のときはそんな余裕もなくなり、『マジでやめてくれーーー!!!』と思ってしまいます。
不機嫌になって泣く前にミルクを飲ませたり、早めに抱っこしたりして対策して
泣いて起こし合わないように悪あがきしてました。
第1子のため育児グッズなしの状況
我が家では第1子が双子だったため育児グッズはない状況でした。
育児しながら困ったら買うような感じでしたが
最初の1カ月は本当に何もなくて結構困りました。
『背中スイッチ』は特に強力で、ずっと抱っこしているような日もたくさんありました。
これから育児が始まる人には
『スワドルアップ』と『ラブツリークッション』は早めに買っておいて損はない!!!
とアドバイスしたいです!!!
興味のあるかたは以下の記事も参考にしてください。
【双子】【~4か月】役に立った育児グッズこれは良かった
LDK + 寝室 での生活
我が家の間取りは3LDKで、双子が生まれたタイミングで寝室をLDKの隣の部屋に変えました。
これが大正解でした。
- 日中はLDKとの間の戸を開け放って、双子と寝室で寝ころびながらグータラできる
- 僕と妻は日中ほとんどLDKにいるので、泣いてもすぐに分かる
- 夜は泣いたら隣のLDKですぐにミルクが作れる
あまり深くは考えず寝室の場所を決めましたが、良いことだらけでした。
新生児の場合、夜も昼も区別がなくどのような生活パターンになるかわかりません。
赤ちゃんの寝室をLDKから遠い部屋にしてしまうと、赤ちゃんが寝ていても朝になったらLDKに連れてこなければなりません。
LDKの隣であれば、双子がいつまで寝ていようと、いつ起きようとそのまま寝室にいさせることもできるし、LDKに移動させることもできます。
夜は隣がLDKなのでミルクの準備がすぐにできたのも良かったです。
LDKから離れている場合は、寝るときにミルク用のお湯や水を寝室に持っていく必要があったかもしれません。
最後に
妻は『今ならもっとうまくやれる!!』と言っていましたが、僕はもう一度新生児の双子育児をやれるだけの気力があるか怪しいです。
それほど過酷だったと思います。(もちろん出産後の妻はもっと大変だったはずですが・・・)
この記事がこれから育児する人の助けになれば幸いです。