【双子】【4カ月~】寝室作り

「寝返り始めたら寝室どうしようか」

「段差とか危ないなー」

妻が寝返り後の寝室どうしようかずっと悩んでいました。

しかもうちは双子なので布団は2枚?1枚でいける?みたい心配もありました。

寝返り後の寝室どうしようかと悩んでいる方の参考になれば幸いです。

我が家の寝室の間取り

  • フローリング
  • 6畳

我が家の寝室はフローリングの6畳。

「やっぱ畳がいいな」とか「和室っていいよね」とか思いながらフローリングどうしようかと頭を悩ませていました。

ちなみに隣の部屋はLDKです。

~4カ月までの寝室

~4カ月までの寝室は

  • マットレス + すのこ (セミダブル×2)

僕(夫)+ 妻 + 双子 の4人で寝ていました。

寝返りしないので、サイズはセミダブル2つで十分でした。

フローリングなのですのこを敷いて湿気対策を行っていました。

問題点としては「段差があること」「寝返りするスペースがない」ということです。

さてどうしたものか・・・

気を付けなければならないこと

  • 寝返りしても落ちないようにする
  • 布団にするなら湿気、カビ対策をきちんと行う

寝返りしても落ちないようにする

これを防ぐには2つ方法があります。

  • 段差をなくす
  • 柵で囲う

我が家では「段差をなくす」方向にしました。

「柵で囲う」については我が家は双子のために囲う範囲が広くなってしまうので断念しました。

良さそうな「柵」が見当たらなかったのも理由の1つです。

~4カ月までの寝室をそのまま使用するには「柵で囲う」ができれば

簡単だったのですが、検討の結果難しいと判断しました。

布団にするなら湿気、カビ対策をきちんと行う

我が家の寝室はフローリングのため

ベッドではなく布団にするなら湿気、カビ対策は必須です。

  • すのこを敷く
  • 湿気取りシートを敷く
  • 畳を敷く

すのこは今までに使用していたものがあるので

できれば使いまわしたいのですが、布団 + すのこ って痛そう・・・

実際にできた寝室

  • 布団 + 畳み (セミダブル × 2)
  • 子供用布団 + 畳み (1.5畳)

畳と布団のスタイルにしました。

湿気の問題があるので、畳と布団は毎日上げ下げをしています。(めんどうですが・・・)

なので毎日の寝室作成は夕食後のルーティンとなっています。

寝室作成ルーティン
  1. 畳を敷く
  2. 布団を敷く

畳を敷く

フローリングに畳を敷きます。

畳は2種類のものを組み合わせています。

  • セミダブル畳み × 2
  • 1.5畳の畳み  × 3
上と同じものは以下で買えるよ!!!

画像では布団を端に寄せていますが、普段は湿気を飛ばすために広げています。

畳みは昼間の間は立てかけて乾かしています。

バウンサーやオムツバケツなども昼間はこの部屋においているので、この部屋は物置と化しています。

布団を敷く

畳の上に布団を敷きます。

布団も畳と同様に2種類のものを組み合わせています。

  • セミダブル布団 × 2
  • 子供用布団    × 1

子供用の布団は段差が出ないように薄手のものを選んでいます。

また、やわらかい布団だとうつ伏せになったときに窒息する恐れがあるため硬めのものを選びました。

双子は子供用布団は1枚で寝ています。(下の赤いところ)

寝返りしてクローゼットに頭をぶつけていることが毎夜2回ほどあります。

その他補足

  • エアコン運用
  • 加湿器
  • サーキュレーター
  • 子供たちはスリーパー着用(かけ布団なし)
  • コンセントカバーで感電を阻止

寝るときはエアコン、加湿器、サーキュレーターを付けて寝ています。

(我が家ではサーキュレーターがないと部屋の下の方が暖かくなりませんでした。)

また子供たちはスリーパーを着てかけ布団はなしで寝ています。

理由としては、窒息の危険をなくすためにスリーパーのみで寝ています。

最後に

我が家の寝室は妻が相当に頭を悩ませていました。

2カ月から6カ月はSIDS(乳幼児突然死症候群)が多い時期とされていますので

寝室にも配慮が必要です。

この記事が役に立てば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です