【W双子】伸びーる言葉

上の双子は、どちらも少し吃音気味。

特にはーたんは、最近喋り出すときに言葉が伸びる。

「おーーーーーー隣さんも…」

「ばーーーーーーぁばに聞いてみないと…」

最初の「お」や「ば」がどんどん長くなって、

まるでクレッシェンドのように声も大きくなっていく。

聞いているとちょっと心配になる。

でも同時に、はーたんが一生懸命言葉を出そうとしている姿が、

なんだか愛おしくもある。

まだ小さいうちは吃音が出ることはよくあるし、

そこまで深刻には考えていない。

ただ、双子だからこその要素もあるのかなと思う。

「相手より先に話したい」

「自分の話も聞いてほしい」

そんな気持ちが重なって、

ことばが急ぎ足になるのかもしれない。

実際、そーたんが喋っているときに、

はーたんが突然割り込むように吃音気味で話し出すこともある。

しかもその話、全然違う話題だったりする。

焦らなくていいよ。まだ成長の途中だよな。

優しく見守っていこうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です